2025年度 新年度説明会 開催中! 詳細はこちら ▶︎

4月新学期イベント開催!

4月新学期イベント開催!

ホーチミン校

駿台 ホーチミン校について

2024年8月、駿台ホーチミン校が開講いたしました。
「自学自習」の姿勢を身につけられるよう、個々のペースに合わせて指導を行います。
快適な自習スペースを確保しており、好きなだけ塾に来ていただくことができます。
また、駿台海外校のネットワークにより、帰国生入試・編入試験の豊富な情報をご提供いたします。
一緒に駿台ホーチミン校で頑張っていきましょう。

NEW!

4月新学期生 受付中!

イベントに参加して、新学年のスタートダッシュ!

イベントに参加して、
新学年のスタートダッシュ!

\ 中学生・小学生必見 !/

「どんな授業があるの?」「入試に向けて、いつからどんな対策をすればいい?」

まずはホーチミン校にご相談ください

「どんな授業があるの?」「入試に向けて、いつからどんな対策をすればいい?」

まずはホーチミン校に
ご相談ください

ホーチミン校について

駿台ブランドの手厚いサポート

私たちは駿台である以上、楽しくわかりやすい授業を提供し続けています。
それだけではなく、成果にこだわったサービスを徹底します。

  • 不安を抱える生徒へのフォロー
  • 充実した質問対応
  • 自習室の管理
  • 保護者との連携

ここまでできるのは100年以上の歴史を持つ駿台だけです。ぜひ駿台のサポートを味わってみてください。
私たちが子どものやる気と能力を最大限引き出し、合格に導きます。

駿台アジア30年のノウハウ・情報量で、毎年数多くの合格を導いています。国立・公立・私立の難関高校合格を目指す生徒が集うクラスです。

SFC、渋渋、渋幕、広尾、海城、聖光、頌栄

英語入試対策(筆記試験、エッセイ)、英語資格対策(英検準1級や1級、TOEFL、SAT、IELTS)、面接対策

atama+の指導が受けられます。AIは誤解答に至るパターンを全て学習しています。人間講師のような判断ミスを防ぎ、苦手克服に必要なカリキュラムと授業動画を提供します。

常駐講師による質問対応を毎週日曜日に実施。先生としっかり向き合える時間があります。

定期テストで
しっかり得点させる

高校入試では内申点が重要になってきます。そのため、日本人学校の定期テストでしっかり得点できるよう日頃から対策をしていきます。

豊富な進学情報のご提供と
保護者様と連携

駿台海外校(19校)と日本の国際教育センターと連携し、最新の入試情報を提供いたします。海外ですと保護者様との連携が非常に重要になってくると考え、個別相談の機会を多く持ちます。

コース展開


中1~中3

中学部 オンライン集団授業

基礎から発展へと段階的に学び、実戦力を養うことで、難関校合格へと導きます。

中学1年生

高校受験に向けてスタートダッシュ。週テストで漢字、英単語、標準数学を中3まで繰り返します。

中学2年生

秋期に中3内容を開始。基礎から発展問題まで伸ばします。

中学3年生

実戦演習、出題形式の攻略で、第一志望をつかみ取ります。

小4~小6

中学受験コース オンライン集団授業

基礎から応用へとステップアップし、実践問題を解く力を身につけ、難関中合格へと導きます。

小学4年生

帰国生中学受験に向けて、計算力、語彙力、漢字を徹底的に鍛え上げます。

アジアのベテラン講師による講義。復習テスト、月テストを小6まで繰り返します。

小学5年生

土台づくりから実力アップへ。標準問題から実力アップ問題へ加速し、豊富な勉強量。受験学年への体力づくり。

保護者面談やセミナーで志望校を固めます。

小学6年生

実戦演習、出題形式の攻略で、第一志望をつかみ取ります。面接、作文指導も万全。

駿台海外校生が参加する統一入試演習で、本当の立ち位置を把握。適切な受験アドバイス。

小4~小6

中学受験コース オンライン授業 
個別指導

海外の学校で使われる英語を習得し、入試問題演習を通じて試験対応力を高め、中学英語入試合格へと導きます。

小学4・5年生

オンライン個別。英語4技能コース。TESOL(英語教授法)資格保持者により日本人生徒向けに作られたカリキュラムのもと、ディスカッション形式の授業で英語4技能をバランスよく習得しながら「カジュアルではない海外の学校で使われる英語」を段階的に身に付けていきます。

小学6年生

帰国生入試問題を用いたオンライン個別指導で万全の対策。帰国生入試の過去問題(一部類似問題)を用いた指導を積極的に実施しています。

小4~中3

ICT個別指導

自分のペースで学習を進め、確かな学力を身につけることで、着実な成績向上を目指します

小学4年生~小学6年生

自分のペースで学習し、中学での学習に向けて準備します。いつ帰国しても安心な基礎学力を形成します。漢字、英単語、英語発音も練習します。毎週、先生からフィードバックします。

中学1年生~中学3年生

自分のペースで学習し、定期考査の点数アップ、内申点アップを図ります。

月テストも受験いただき、先生もしっかり習熟度を把握します。

祝・合格
2024年合格実績

中学入試 (一部抜粋)


渋谷幕張中学校 2

東邦大東邦中学校 4

市川中学校 3

広尾学園広尾小石川中学校 9

中央大学附属中学校 3

立教池袋立教女学院 4

他,海城,西大和学園,海陽学園,攻玉社,頌栄女子学院,白百合学園 等多数合格

高校入試 (一部抜粋)


早稲田・慶應(首都圏) 26

国際基督教大学高等学校 10

青山学院高等学校 6

同志社国際高等学校 11

立命館宇治高等学校 8

早稲田渋谷シンガポール校 13

他,日比谷,筑波大附属,東京学芸大附属,刈谷,渋谷幕張,西大和学園,立教新座,市川,栄東,昭和学院秀英
等多数合格

よくあるご質問・ご相談


早期帰国をする予定です。授業で対応してもらえますか?

AI教材「 」を利用して、英語・数学・理科・社会の対策に対応しています。弱点補強や基礎固めが行いやすく、早期帰国に向けて、万全の準備を整えることができます。

中高一貫校に復学する予定なのですが、進度の遅れが心配です。フォローを行ってもらえますか?

今年度より中高一貫校に在籍している方、および早期帰国で中学編入を考えている方を対象に、「中高一貫数学」の講座を新設いたします。体系数学を用いて、実際の学校の進度に合わせて授業を実施いたします。帰国日程が決まってからは、個別に細かいカリキュラムの調整を行い、サポートしてまいります。

カリキュラムが異なり、習っていないところがあるのですが、対応してもらえますか?

新規入会の方向けにフォローアップを行っています。それぞれの進度によって、必要な対応は異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。

子供がいまどのくらいの学力があるのか知りたいです

駿台模試を活用した正確な成績判定が行えます。模試の結果に応じて、様々なアドバイスも行います。

現地校に通っているのですが、英語の授業は受ける必要がありますか?

必要です。「受験英語」には、文法・単語力・和訳力など様々な力が求められます。普段の英会話では身につかない英語力を、質の良い授業で育成します。

「どんな授業があるの?」「入試に向けて、いつからどんな対策をすればいい?」

まずはホーチミン校にご相談ください

「どんな授業があるの?」「入試に向けて、いつからどんな対策をすればいい?」

まずはホーチミン校に
ご相談ください