
ミシガン国際学院
逗子開成中学校
福本 涼真さん
僕は駿台に小四から入りました。最初は受験など考えていませんでしたが駿台で学習するうちに受験したいという気持ちが出てきました。先生は面接練習や算数の特訓もしてくれました。帰国時には新型コロナが流行していましたが、先生のアドバイスを思い出して、当日は冷静に挑むことができ合格を勝ち取ることができました。

ミュンヘン校
大妻多摩中学校
佐藤 耶衣さん
私は受験勉強というより、初めは読解力を身につけることに苦労しました。駿台の先生方は丁寧に教えてくれ、私に合った授業を続けてくださいました。なかなか成績が伸びず落ち込むこともありましたが、諦めずにコツコツ努力することが大切だ、と思いました。先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。

シンガポール校
東京都立国立高校
中尾 彰宏 さん
自習では主に駿台でもらったテキストを繰り返し、理社は自分で買った問題集を解き、わからないところを質問していました。細かく解説してもらえたため、深い理解につながったと思います。

アムステルダム校
早稲田大学
本庄高等学院
竹田 雛乃さん
私は中3の初めに入塾しました。過去問や駿台模試に取り組む中で自分の力がいかに志望校のレベルに追いついていないか痛感しました。しかし先生のわかりやすい授業や学校では習わない解法を教わることで解ける問題が増えていきました。辛い時期もありましたが支えてくれた先生方や家族のお陰で合格することができました。

国際教育センター
慶應義塾
湘南藤沢高等部
木原 美遥さん
入試直前講習では周りのレベルが高かったため自分を鼓舞しやる気と緊張感をより一層高めることができました。

マニラ校
東京都立
白鷗高等学校附属
中学校
西村 汐織さん
私は小学校5年生の時に駿台に入塾しました。6年生は、オンライン授業になりましたが、国語・算数に加えて作文・ 面接の練習もとても丁寧に教えてもらい、志望校に合格することができました。