上海校

電話 | +86-21-6209-8833 |
メール | sundaish@sundai-kaigai.jp |
住所 | 上海市長寧区紅宝石路188号 古北SOHO 1棟701 |
受付 時間 | 月~金:11:00~22:20 土・日:10:00~18:30 |
– 校舎紹介
これまで早慶附属中高等、多くの難関校に合格者を出してきました。これは学習習慣の確立という、最も基礎の部分に力をいれているからこその結果です。授業での課題や小テストの勉強など、最初から大量に課しているわけでは決してありません。本当に重要なものを確実にこなすことで、徐々に学習習慣はできあがるのです。質問教室や解説授業なども踏まえ、浦東地区の皆さまに充実した学習をお届けします。
校舎からのお知らせ
-
駿台上海校 夏期講習ご案内(駿台生以外もご参加頂けます)
下記の日程で夏期講習を開講いたします。8月5日~13日は完全休校期間となります。 1ターム 2ターム 3ターム 7/22~24 7/26~28 7/29~31 10:30~12:20中1国英中2数中2国英中1数 12:40~14:304S国中1数3J4A国算中2数中3テスト4S理社OL5S6S社OL中3S数中3Aテスト 14:50~16:405S国4S算6S中… -
【上海校】海外子女教育セミナーのお知らせ
海外子女教育セミナーを下記の日程で開催いたします。 日時 7月9日(日)|帰国生入試入門 中学入試:11時30分~12時30分(上海時間) 高校入試:13時30分~14時30分(上海時間) 7月16日(日)|傾向と対策 中学入試:15時45分~16時45分(上海時間) 高校入試:14時30分~15時30分(上海時間) 会場 駿台上海校 参加方法 一般生の方は校舎での… -
2023年度 合格速報|上海校・浦東校
高校入試 (3月5日現在) 駿台甲府高等学校(特A)6名文化学園大学杉並高等学校2名土浦日本大学高等学校5名早稲田渋谷シンガポール校4名(うち、大隈奨学生1名)桐蔭学園高等学校3名上海日本人学校高等部10名宝仙学園高等学校1名青稜高等学校13名啓明学院高等学校3名立命館宇治高等学校3名日本大学高等学校1名武蔵野大学高等学校1名中央大学附属… -
春期講習のご案内|上海校
下記の日程で春期講習を実施します。自習室の開放も行っておりますので、是非ご利用ください。 ★…オンラインで実施する講座です。◆…オプション講座です。 1ターム3/8(水)~10(金) 2ターム3/12(日)~14(火) 3ターム3/15(水)~17(金) 4ターム4/1(土)~3(月) 12:40-14:305A国算6A国算中2SA国英★◆中1追いかけ英語★◆… -
初めての中学入試セミナー
下記の日程で、中学入試の基礎知識についてお話を致します。これから中学受験をお考えの方、お子様が中学受験勉強を始めたばかりの方を対象に、受験までの流れや帰国生入試の特徴について、お話を致します。 日程 2月26日(日) 14:00~15:00 ※上海時間です。 お申し込み・お問い合わせ メールにてご連絡ください。当日のzoom会議コードについ… -
【上海校】新年度説明会のご案内
下記の日程で新年度説明会を実施いたします。説明会は全てzoomによるオンラインです。お申込みいただいた方に、当日のアドレスをお知らせします。 1月13日(金)新小6受験コース|11:30~12:30新中3|13:30~14:301月15日(日)新小4受験コース|17:30~18:30新小5受験コース|16:00~17:001月17日(火)新中1|13:30~14:30新中2|11:30~12:301月…
開講講座一覧
駿台上海校 2022年度時間割
小3
教科 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
国・算 | 木 | 17:25~19:00 |
小学部進学コース
中学受験をせず、高校受験を目指す方向けのクラスです。
クラス | 教科 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|---|
4A | 国・算 | 火・金 | 17:25 ~ 19:00 |
5A | 国・算 | 火・金 | 17:25 ~ 19:00 |
6A | 国・算 | 火・金 | 17:25 ~ 19:00 |
小学部受験コース
中学受験を目指す方向けのクラスです。
クラス | 教科 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|---|
4S | 国・算 | 月・水 | 17:05 ~ 18:55 |
★理・社 | 金 | 17:05 ~ 18:55 |
|
5S | 国・算 | 水 | 17:05 ~ 21:00 |
土 | 13:10 ~ 18:40 |
||
★理・社 | 月 | 17:05 ~ 21:00 |
|
6S | 国・算 | 水 | 17:05 ~ 21:00 |
土 | 13:10 ~ 18:40 |
||
★理・社 | 月 | 17:05 ~ 21:00 |
小学英語
教科 | 曜日・時間 |
---|---|
★英 | レベル別です。 詳しくはご相談下さい。 |
NexE
教科 | 曜日・時間 |
---|---|
国・算 | 科目数によって変わります。 ご相談下さい。 |
中学部
クラス | 教科 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|---|
中1 | 国・英・数 | 火 | 19:10 ~ 21:40 |
金 | 19:10 ~ 21:40 |
||
★ ハイレベル数学 |
水 | 18:00 ~ 20:30 |
|
★理・社 | 土 | 16:30 ~ 19:00 |
|
中2 | 国・英・数 | 火 | 19:10 ~ 21:40 |
金 | 19:10 ~ 21:40 |
||
★ ハイレベル数学 |
水 | 18:00 ~ 20:30 |
|
★理・社 | 土 | 16:30 ~ 19:00 |
|
中3 | 国・数・英 | 水 | 19:10 ~ 21:40 |
土 | 10:00 ~ 15:40 |
||
★ オプション数学 |
月 | 18:00 ~ 20:30 |
|
★ オプション国語 |
木 | 18:00 ~ 20:30 |
|
★ オプション英語 |
金 | 18:00 ~ 20:30 |
|
★ 難関/公立理・社 |
土 | 16:30 ~ 19:00 |
※小3と進学コースの最初の20分は、宿題確認や小テストになります。
※★はオンライン講座です。
駿台上海校 講座紹介


NexE
NexEは無学年生のプリント学習講座です。個々の学習ペースと理解度をしっかりと把握しながら先へ進みますので、無理のない学習を行うことができます。基礎力の定着をメインに考えていますが、ご希望によっては“国語は基礎、算数は先取り”といった内容も可能です。
小学英語
帰国生入試でも有利に働く英検の取得を目指す英語講座です。日本人講師と外国人講師が1コマずつ授業を行うことで、単なる英会話だけでなく、正しい文法を身に着けることができます。重要内容をおさえた駿台海外校オリジナルテキストを使い、それぞれのレベルに合わせた英検受験級の突破を実現します。
小3コース
基本となる漢字や計算などのスキルに加え、“イメージできる”力を養います。自分で文章を作ったり、図形パズルに挑戦したりすることで、想像力を高め、様々な視点から問題を見ることができるようになります。中学受験を考えている方だけでなく、学校+αまで勉強したい方にもおすすめのコースです。
中学進学コース
中学受験をせず、高校受験を目指すコースです。学校レベルの内容をベースに、将来の高校受験につながるような内容を含めた授業を行います。小学校の学習が定着していなければ、当然中学校の学習についていくことはできません。ここで培った基本的な力が、必ず大きな成果を与えてくれます。
中学受験コース
中学受験を考えている方のコースです。中学受験の勉強は、学校のそれとは全く異なります。一人で勉強するとなると、精神的にも体力的にも厳しくなってしまいます。駿台では中受生限定「理数質問教室」を無料で行うなど、様々なフォローアップを行っています。駿台の面倒見の良さを、存分に感じられる講座です。
中学部
駿台海外校全体では、毎年早慶附属校に多数の合格者を出しています。これは駿台模試を活用した的確な進路指導と、重要事項をまとめた独自テキスト、さらに日本以上のフォローを行う駿台のシステムによるものです。難関私立だけでなく、定期テスト対策(中3生の内申平均42)を行うなど、日本全国の公立高校にもご対応致します。
個別指導
主に土日の夕方に、講師1名対生徒2名の形式で実施しています。苦手な科目を重点的に補ったり、インター生の特別な事情に合わせたりなど、様々な形で活用できます。個別の特性を生かし、じっくり取り組みたい方におススメです。
合格実績
アクセス方法
- 浦東国際空港からタクシーで約50分
- 虹橋空港からタクシーで約20分
- 上海地下鉄10号線伊犁路駅から徒歩約5分、15号線紅宝石路駅から徒歩約10分
- 当校から高島屋まで徒歩で約2分
- 瑪瑙路の入口から入り、一番左側のエレベーターで7階にお越し下さい。
通塾バス運行地区
駿台のバスのご利用を希望される方は、受講申し込み書の所定の欄にご記入ください。
なお、バスの変更つきましては、「変更届」にてお願い致します。
新規設定や変更の手続きには早くても1週間ぐらいお時間をいただきます。
校舎方針
駿台上海校は専任の講師が指導を行う、海外帰国生専門の進学指導塾です。2020年より、日本人が多数住む虹橋エリアの古北SOHOに教室を移しました。安心して学習に専念できる校舎環境のもと、現在は小学1年生から中学3年生が駿台上海校で勉学に励んでいます。
世界に広がる駿台海外校が集約した帰国生のノウハウ、日本国内の校舎とのネットワークが持つ膨大な受験情報。それに裏付けられた的確な進路指導。クオリティーの高いハイレベルな授業。上位難関校から公立校に至るまで毎年コンスタントに出される高い合格実績。これらは上海のみならず海外の他の塾の追従を許さないものと自負しております。
しかし、一方では「東大をはじめとする、難関大学に高い実績を上げるハイレベルな大手予備校」という駿台のイメージからか、「駿台は人数が多いから…」「成績上位者のみが対象なのでは…」「実績ばかりを求めているのでは…」などとご心配される方もいらっしゃいます。
現在の駿台上海校には多くの生徒が在籍しております。これは、上記のイメージを覆すプログラムやサービスを上海の皆さまに提供しているとご納得いただいているからこそです。
駿台の最終学習目標は「自学自修」です。生徒は単に与えられた課題を消化するだけでなく、自分の問題点を発見し、それを自ら解決する能力を駿台の授業・自習を通して学んでいきます。ただし、始めからそのような「自立」はできません。偏差値だけでなく、生徒の年齢・性格・成長度合を講師が細かなコミュニケーションの中で読み取り、また保護者との面談・電話などで家庭状況を把握し、授業のみならず、普段の雑談やあいさつの中で最適の指導を行っていく。知っているからこそ時に「厳しく」もなり、わかるからこそ時に「叱り」もします。勉強を続けてほしいからこそ「楽しく」授業することもあります。そういった「駿台」という環境の中で、生徒の成長を学力・精神両面からサポートし、最終的に「志望校合格」という「自立」を目指します。
「受験勉強を通じて、合格とそれ以上の価値を学んでほしい」―塾であるがゆえに塾を越える。その講師の想いが駿台上海校、また駿台グループの「愛情教育」の根幹です。まずは校舎にお越しください。そこから始まります。
「上海在住の帰国生ならびにその保護者」の想いにより一層応える、そこに存在理由がある限り、駿台上海校はこれからも進化を続けます。
駿台上海校 校舎長 渡邉 摂